忍者ブログ

Ready Steady Go! Blog Mojo

HP:http://scarface.nobody.jp/
                                                                                         
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
(10/20)
(05/18)
(05/09)
(01/25)
(01/01)
[06/08 マツ]
[06/08 こへ]
[05/30 マツ]
[05/29 175]
[05/18 マツ]

10.17.02:44

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 10/17/02:44

01.20.23:56

Mojo Generation



別に冷やかしに行った訳じゃーねぇーんよ。
ワシャー至って真剣じゃったんぞ。

ショーウインドに飾ってある “ ギブソンJ-50 ” が前々から気になっとての、
どうしても音を聴いて確認したかったんじゃ。
そう、ガラにもなくまじめに、且つ真剣に決めちゃろぉー思ぉーとったんよ。

切れのあるええ音じゃった。
ちぃーでに、SJ-200も鳴らして比べてみたんじゃが、
J-50の方が数段鳴っとったし、型もええ。

おぇっ、ちぃーと安ぅーしてくれぇーや。

いやー僕の一存では答えられません。

こたえられるモン、呼んでけぇーっ。

今日は出張で店に居ないんです。

電話せぇー、ワシが話する。

はい。

すみません、お客さんと直接お話はしないそうです。
お好きな人に買って頂ければいいので、値引きは致しませんとのことです。
申し訳ございません。

ほぉー、端だけでも削りゃーええがな。

申し訳ございません。

やるのぉーっ。

よしゃ、弦を付けてくれ。
2セットの。

・・・

おぇっ、おえんのか?

・・・

お好きな人に買って頂ければいいので・・・

おぇっ、電話代われ。
おぇっ おっさん、いるかっ!


拍手[0回]

PR

01.20.10:12

Mojo Generation



野村



だて



シモショク


どれもこれも、うめぇー訳じゃねぇー。
慣れ親しんだ味。
並んでまで喰うメシじゃねぇー、
いつでも喰える “ Soul 岡山” な、メシなんよの。


拍手[0回]

01.18.22:25

Mojo Generation



最後のレコーディングも終盤にさしかかっとった時の事。

あんときゃー、音の粒さえわからんなっとた。
実際、ミックスダウンで完全に煮詰まっとった時、
ワシャー長年共にしてきたベーシストを首にしたんじゃ。
同時にバンドを終わらせる引き金になったと気付いたんは、
数年後じゃったの。

急遽、新しいベーシストで音の入替をやったんじゃが、
ワシの思う音とは程遠いもんじゃった。

っで、今現在そのことが引っ掛かってワシの判断を鈍らせとんよ。
今更じゃとは思う。
本間、今更じゃ。

身を任せておくにゃー、少々時間がねぇー気がする・・・


拍手[0回]

01.17.21:35

Mojo Movie




これも他人事じゃねぇー、切実な映画でございます。

よくもまぁー次から次へとオーバーラップしてくれるもんじゃ。


注)既にオーバーラップは、すんだ(すんどる)。




拍手[0回]

01.17.11:47

Mojo Movie


タイムリーじゃなぁ〜

この二本の映画、近々シネマクレールにくるんよの
何でこのタイミングなんじゃろ?っちゅーか、
何をさせてぇーんなら?っちゅーか、
頭ん中、ぐちゃぐちゃじゃがっ

っで、何がタイムリーなんか・・・?

答えが出ん
答えが出せん

まだ言えん



拍手[0回]

<<< PREV     NEXT >>>